マルチIMSIの意味

マルチIMSIはMultiple International Mobile Subscriber Identity(マルチ国際移動電話加入者識別番号)の略で、SIMカードに複数のIMSIを保存する比較的新しい方法です。マルチIMSIを使用すると、デバイスは必要に応じて複数のキャリアに接続できます。

IMSIの構造 

IMSIは、次の3つの異なる桁部分で構成されます。

  1. MCCはMobile Country Codeの略です。これは最初の部分で、事業を行う国を表します。

  2. MNC(Mobile Network Code)。対応するMNOを示します。

  3. 移動電話加入者識別番号。この部分は、すべての加入者に固有です。

MNOは、IMSI情報を利用して、特定の加入者に関連付けられた地域(国)およびMNOを決定します。

マルチIMSIの機能 

通常、特定の地域(国)およびMNOに対して1つのIMSIが紐付けられます。ただし、デバイスがホームネットワークの外に出ると、ネットワークローミングパートナーとしてリストされている他のMNOとの接続が確立されます。自国のプライマリMNOが冗長なカバレッジを提供することは稀ですが、マルチIMSI SIMカードは、承認されたネットワークのリストを処理することによってそれを保証します。IMSIに使用可能なネットワークがない場合、マルチIMSIシステムは、関連するネットワークオプションを使用して別のIMSIに自動的に変更します。IMSIスワッピングプロセスには、アクティブIMSIを使用したSIMのプロビジョニング、位置情報の更新、デバイスの位置情報に基づく新しいIMSIへのアプレットの自動切り替えなど、いくつかのステップが含まれます。

マルチIMSIとeUICCの機能比較

マルチIMSIとeUICCのテクノロジーは、いずれもキャリアスイッチングと複数のMNOプロファイルの保存を可能にしますが、両者には根本的な違いがあります。

マルチIMSI SIMを使用すると、複数のキャリア契約を同時に保存できるため、頻繁な切り替えが不要になります。SIMカードの製造段階で、特定のプロファイルが入念に選択され、カードにプリロードされます。プロファイルを後から変更や削除することはできません。すべてのプロファイルがアクティブである一方、SIMカードは、所定の規則に従って優先するプロファイルを決定するようプログラムすることが可能です。例えば、デバイスがネットワーク契約を保有する国の間で移動する場合、対応するプロファイルに自動的に切り替えるようプログラムできます。

eUICC対応のSIMカードの場合、ユーザーの特定の要件に基づいて、追加のキャリアプロファイルをeUICC対応のSIM OTAにダウンロードでき便利です。SIMカードのシステム内でルールとキャリアプロファイルが事前にプログラムされているため、マルチIMSI SIMカードをデバイスに挿入するだけで、ユーザーによる操作はほとんど不要です。

1NCE Shop

今すぐ1NCE IoT フラットレートを

ご注文!

オンラインショップのシンプルな手続きで、かんたんにIoTデバイスの接続をスタートいただけます。
ご希望のSIMカードタイプといくつかの必要項目を入力いただくだけで注文完了です。
決済承認後、7~10営業日でSIMカードをお届けいたします。